こんにちは!あいぞうデス♪
私は普段の生活の中で年に2、3回ほど、財布や現金を拾います(*'o'*) その度に屋外であれば警察へ届けたり、屋内で拾えばサービスカウンターに届けたりしてます(^-^)/
8月17日に子ども達を連れてショッピングセンターに行きました。次女が、『車の形をしたカートに乗りたい!』と言ったので、カートを取りに行くと、私が選んだカートに黒色のショルダーバックがかかっていました(ΘoΘ;) 辺りを見回しましたが、持ち主らしき人は見当たらなかったので、届け出ました(^-^)v そこでは用紙に私の住所、氏名を記入しました。その後は拾ったこともすっかり忘れて買い物を楽しみ帰宅しました。
翌日、知らない番号から家に電話がありました。豊浦町の番号だったので、一応とってみるとショルダーバックの持ち主さんからでした(*^_^*)その方は年配の方で、私が恐縮してしまうほどの丁寧で心が温まるお礼の言葉をいただきました(>_<) よく拾い物をする私ですが、こんなに丁寧で優しい言葉をいただいたことはあまりないので、『本当に良かった』と心から思いました♪自分がしたことが少しでも人の役に立てる…看護スタッフとしても重要なことなので、これからも続けていきたいと思っていますo(^o^)o

P.S
添付画像は以前紹介させていただいた『オトメゴコロ』という植物です。当初5cm程度でしたが、10cm程に成長しました(^-^)v